経験豊富なチームと
専門的な重機を駆使し
多岐にわたる
業務へ柔軟に対応します

当社には技術力、経験値ともに高いスタッフが在籍しており、工期の遵守はもちろん、
近隣住民に対しても十分配慮した施工を行います。
解体から運搬、産業廃棄物処理、そして再資源化までを一貫して請け負うことで、
地球に優しい信頼される企業を目指します。
そして、常に新しい方法で解体工事に取り組み、社員一丸となってお客様の笑顔のために従事します。

FEATURE1 image

自社一括施工で低コストをお約束

解体から運搬、分別リサイクルまで自社で一括施工することにより、中間コストをカットし、低価格でのサービスのご提供を実現しております。また、低価格であってもご心配やご迷惑をおかけする工事はお客様本意ではないと考え、一貫施工ならではの管理体制により、低価格を実現しながらも安全対策や近隣への配慮についても徹底しております。

FEATURE2 image

地域密着で安心・迅速対応

静岡県中部から愛知県東部を中心に東海地方で承っております。
お問い合わせいただければ、まずは現地調査にお伺いいたしますので
ご都合のいい日時をお伝えください。
また施工期間中は、お客様や近隣の方々への挨拶も怠りません。
静岡市の明るい未来のため、みなさまに欠かせない存在になれるよう、
今後も努めてまいります。
地域密着だからこそできる迅速な対応で、お客様に「安心」と「信頼」を。
※対象エリア/静岡県全域・愛知県東部

FEATURE3 image

技術と経験豊富なスタッフ

当社では、高度な技術力と豊富な経験を持つスタッフがチームを形成し、工期の厳守はもちろんのこと、
近隣住民にも十分配慮した施工を実施しています。常に研究心を忘れず、新しい方法で解体工事に取り組むスタッフが揃ってます。

FEATURE4 image

豊富な重機で部分解体から
大規模解体まで対応可

現在は数多くの重機やトラックを保有し、一般住宅からマンションやビルの解体工事などを迅速かつ効率的に行っています。豊富な機材と熟練したスタッフにより、大規模なプロジェクトにも対応でき、様々なニーズに応えることが可能です。

FEATURE4 image

リサイクルや廃棄物処理のノウハウ

解体工事業者でありながら廃棄物処理、再資源化まで一貫して行うことで、地球に優しく、お客様からも信頼していただける企業を目指しています。
法令を遵守した廃棄物処理、再資源化を徹底し、限りある資源の有効活用に貢献することで、次世代に向けた環境の再生、保存に努めています。

SDGs

SDGsの取り組み

近藤工業では、お客様を第一に最高の品質と最高の技術を提供し、
近藤工業では、お客様のニーズを第一に考え、最高品質と最高技術を提供することを使命とし、
地球環境に優しい解体や残さない解体に真剣に取り組みます。
建物解体や産業廃棄物事業を通じて、「SDGs」の実現に向けて積極的に貢献していきます。
建物解体や産業廃棄物事業を通じ「SDGs」の実現に向けて貢献していきます。

クリーンな解体技術の採用

建物の解体において、再利用可能な部材や資材のリサイクルを促進し、不要な廃棄物の発生を減らすことが可能です。また、解体現場の排出ガスや騒音などの環境負荷を最小限に抑える取り組みも行っています。

エネルギーをみんなに そしてクリーンに 陸の豊かさも守ろう

健康安全管理の徹底

解体作業は、危険を伴う作業です。そのため、従業員の健康と安全を最優先に考える必要があります。当社は、安全な作業環境を確保するために、従業員の健康管理や安全教育の徹底などを行っています。

働きがいも経済成長も すべての人に健康と福祉を 質の高い教育をみんなに

社会的責任の果たし方

当社は、地域社会とのつながりが非常に強い会社です。地元のイベントや行事に協賛したり、地域の防災活動に協力も積極的に行っています。

住み続けられるまちづくりを 気候変動に具体的な対策を